日常生活で感じる症状例 靴下が履きにくい 正座が出来ない 和式トイレでしゃがめない 足の爪が切りにくい 長時間立つ事が辛い 階段の乗り降りで手すりが必要 股関節が痛くて足が上がらない 病院での検査、診断 画像検査で『骨の…
院長ブログ
股関節の痛みとトリガーポイント
甘くみると後々大変な五十肩
最近「五十肩」で来院される方が増えています。急に増えましたね。 面白い共通点がありました。 問診票の「思い当たる原因は何ですか?」や「趣味」に 「〇〇」と書かれています。五十肩の原因が絶対〇〇とは言いません。 当院に五十…
スマホ首は体の不調に大きく関わっています
最近のご新規の患者様は以下の症状でお悩みが多いですね。 肩こり、頚コリ、頭痛、腰痛、吐き気、めまい、不眠、集中力がない、疲れて何もやる気にならない、自律神経の乱れなどなど。 特に最近は在宅ワークが増え、スマホやパソコンを…
野中鍼灸院の新型コロナ対策について
当院では今般の新型コロナに対して下記のように対策をしております。 施術者の対策について ●検温 ●患者様毎の手洗い、うがい、手指消毒 ●マスク、グローブ、ゴーグルの着用 ※感染拡大防止のため施術中は会話…
【関節リウマチ】放っておくと危険!関節が変形してしまう病気とは
関節リウマチとは、関節が炎症を起こし、軟骨や骨が破壊されて関節の機能が損なわれ、放っておくと関節が変形してしまう病気です。 腫れや激しい痛みを伴い、関節を動かさなくても痛みが生じるのが、他の関節の病気と異なる点です。手足…
オンライン無料相談受付中です
野中鍼灸院ではお体に関するお悩みをオンラインZOOMにて受け付けております。 日頃からお体のことで悩みがある方はお気軽にご相談ください。 30分の無料相談を受け付けております。 30分を超える場合は有料とさせて頂きます。…
ギックリ腰
ギックリ腰って何の前触れもなく突然起きたりする事がありませんか? 思い物を持った訳では無いのに。 一度ギックリ腰になると、クシャミや咳などの何気ない事がキッカケで何度もギックリ腰を繰り返してしまう事があります。 日常生活…
【線維筋痛症】全身に激しい痛みが起こる慢性疼痛の症状と施術法
線維筋痛症とは検査等では明らかな異常は発見されないものの、全身や体の一部に強い痛みが生じる病気です。また、全身又は体の一部の強い痛みだけでなく、睡眠障害やうつ状態等、主症状が要因となって様々な症状が発生すると報告されてい…
BLOG はじめました。
平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、ブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。